Cスーパー在宅医コース
TOPページ > Cスーパー在宅医コース

養成すべき人材像

在宅医療に関連する豊富な実地臨床、最先端の医療から社会学まで幅広い老年学教育によって、超高齢社会の地域における問題を提示でき、リサーチマインドを持ってその問題解決に取り組める能力を有し、地域における在宅医療推進のリーダーとなれる人材。

Cスーパー在宅医コース

受講対象

○:受講可能  ●オブザーバーでの参加のみ可能
   医学科
1~3年生
医学科
4~6年生
初期
研修医
大学院生 後期
研修医
非常勤
医員
研究生 大学院
修了者
勤務医・
開業医
学内者      
学外者                  

受入目標人数

年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度 H29年度
対象者(人) 1 2 4 4 4 15

修業年限

1~4年

履修科目・修了要件

区分 履修科目 履修内容 修了要件
必修 講義 eラーニング講義システムの全講義より各自選択。 24講義
必修 演習 大阪大学医学部附属病院における老年内科や総合診療部のカンファレンス。 40時間以上
必修 在宅診療実習 週1回3時間、指定の在宅診療所にて指導医のもと在宅診療に従事する。地域包括支援センターの見学、病診連携を担うソーシャルワーカーの業務見学なども取り入れる。 150時間
選択(※) 老年医学実習 公立の市中病院における老年内科、高齢者の急性期から寝たきりを含む慢性期までを対象とした医療機関、老健施設を持つ医療機関などにおける、見学を含めた実習。 40時間
必修 論文 総合診療、老年医学、在宅医療に関する論文の提出(査読あり)。 1本以上
※選択科目の実習については、履修を修了要件とはしないが、大学病院や研修病院(高度医療・急性期病院)とは異なる臨床現場を知ることは、ニュータウン再生を意識した場合に重要な視点であり、履修が望ましい。
C-スーパー在宅医コース
ページの先頭へもどる