診療チーム紹介
Team introduction総合周産期母子医療センタースタッフ
村上 聖女
診療科 | 総合周産期母子医療センター |
---|---|
資格 | 助産師 |
経歴 |
2001年4月より阪大病院で助産師として勤務。 以降、周産期・小児領域での勤務の後、2020年4月より現職。 |

須藤 昌子
診療科 | 総合周産期母子医療センター |
---|---|
資格 |
看護師免許 助産師免許 日本周産期新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)認定 日本看護管理者教育課程セカンドレベル終了 |
経歴 |
1990年 大阪大学医学部附属病院 分娩育児部 1996年 京都大学医学部附属病院 産科・未熟児センター 1997年 大阪大学医学部附属病院 集中治療部 2009年 大阪大学医学部附属病院 内分泌代謝内科・免疫アレルギー内科 看護師長 2012年 大阪大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター 看護師長(~現在に至る) |

永嶺 由紀恵
診療科 | 総合周産期母子医療センター |
---|---|
専門 | 胎児超音波 |
資格 |
超音波検査士 看護師 助産師 保健師 FMF認定(妊婦初期超音波検査資格) NT certificate(NT資格) NB certificate(鼻骨資格) TR certificate(三尖弁逆流資格) DV certificate(静脈管血流資格) UA certificate(子宮動脈血流資格) |
経歴 |
6年間、助産師として働いたのち超音波検査士の資格を取得。 当センターにて胎児エコーを担当 |
