1. トップページ
  2. 広報
  3. 阪大病院ニュース

阪大病院ニュース

阪大病院ニュースをPDFで公開しています。

第94号(2024.4.25)
新病院長インタビュー ~野々村 祝夫 新病院長のインタビューを掲載しました!~
第93号(2024.1.25)
プレコン(妊娠前相談)外来を開設/救命救急科、集中治療科を新設
第92号(2023.10.25)
感染症内科で入院診療を開始
第91号(2023.7.25)
術後疼痛管理チームが始動
第90号(2023.4.25)
ヒューマン・メタバース疾患研究拠点がスタート
第89号(2023.1.25)
患者さんにベストな医療の提供に取り組む特定看護師
第88号(2022.10.25)
感染症内科を新設
第87号(2022.7.25)
摂食嚥下センターを開設
第86号(2022.4.25)
新病院長インタビュー ~竹原 徹郎 新病院長のインタビューを掲載しました!~
第85号(2022.1.25)
患者包括サポートセンターがスタート
第84号(2021.10.25)
感染症対応のトリアージ施設が完成
第83号(2021.7.25)
オンライン面会システムを開始
第82号(2021.4.25)
西尾総長・土岐病院長対談
第81号(2021.1.25)
AI医療センター、院内学級の紹介
第80号(2020.10.25)
臨床凍結保存センターの開設
第79号(2020.7.25)
令和7年オープン予定「統合診療棟」の建設
第78号(2020.4.25)
新病院長インタビュー ~土岐 祐一郎 新病院長のインタビューを掲載しました!~
第77号(2020.1.25)
体に負担少ないロボット支援手術
第76号(2019.10.25)
ハイブリッド手術室増設~最新の血管撮影装置導入~
第75号(2019.07.25)
患者さん・ご家族の苦痛和らげます~緩和医療センター開設~
第74号(2019.04.25)
医師・看護師の負担を軽減し、「より高度な患者さん本位の医療」を実現
第73号(2019.01.25)
がん遺伝子パネル検査室が国際認定「CAP-LAP」を取得
第72号(2018.10.25)
小児医療センターにウォールペイント -ガンバ大阪選手会寄付-
第71号(2018.07.25)
外来・中央診療棟に新しい外来の診察室がオープン -診療科の移転に伴い受付の名称を変更-
第70号(2018.04.25)
総合力と医療安全で基幹病院の役割を果たす -木村正・新病院長インタビュー-
第69号(2018.01.25)
ガンバ大阪 遠藤選手、野田選手が小児医療センターに来訪! -小児医療センター イベント開催-
第68号(2017.10.25)
大規模災害に備える! -南海トラフ巨大地震を想定した大規模な医療活動訓練に参加-
第67号(2017.07.25)
リニアック最先端機種が稼働 -一人ひとりの患者さんに合った負担の少ない放射線治療を提供-
第66号(2017.04.25)
ICUベッド数を大幅増床 -日本有数の特定集中治療室が稼働-
第65号(2017.01.25)
「地域医療連携システム」が稼働 -より強固な医療機関連携が可能に-
第64号(2016.10.25)
「児童虐待」の早期発見に取り組む -おかしいと感じたら迷わず対応-
第63号(2016.07.25)
国立大学病院初のJMIPに認証 -外国人患者の受け入れに高い評価-
第62号(2016.04.25)
高度で安全な医療と、未来を拓く先進医療を提供 -野口眞三郎・新病院長に聞く-
第61号(2016.01.25)
血液浄化部リニューアル -明るいスペースで、安心・快適な治療-
第60号(2015.10.25)
がん化学療法の安全性と負担軽減をめざす -「オンコロジーセンター棟」オープン!-
第59号(2015.07.25)
医学部保健学科との連携により「優しく高度な医療」を推進
第58号(2015.04.25)
特定集中治療室を拡大、増床 -先進医療の周術期管理が一層充実-
第57号(2015.01.25)
「病院長おすすめ御膳」を提供 -入院患者さんの笑顔を求めて-
第56号(2014.10.25)
災害対応への意識向上目指し -平成26年度防災訓練を実施-
第55号(2014.07.25)
先進の医療・サービスで世界に貢献 -国際医療センター-
第54号(2014.04.25)
「優しい医療、適える医療」を
第53号(2014.01.25)
国内初の臨床試験(PET‐MD治験)を実施 -新薬開発に期待-
第52号(2013.10.25)
患者さんに癒しと安心を -ご意見箱への声生かし-
第51号(2013.07.25)
国際医療センタースタート -海外患者受け入れ-
第50号(2013.04.25)
消化器センターを新設 -内科、外科の専門性融合-
第49号(2013.01.25)
ホームページを刷新 -英語版もオープン-
第48号(2012.10.25)
未来医療開発部を新設 -他学部や企業と連携 シーズ掘り起こしも-
第47号(2012.07.25)
呼吸器センターがオープン -外科・内科の連携 同じ病棟で一層密に-
第46号(2012.04.25)
地域で信頼され世界へ発信できる医療を
第45号(2012.01.25)
最新の技術で鮮明な画像を -放射線部-
第44号(2011.10.25)
がん治療中心に高度な医療
第43号(2011.07.28)
患者さんの視点に立った病院に
第42号(2011.04.25)
阪大の2チームが被災地で救援活動
第41号(2011.01.25)
病院敷地内を全面禁煙にて -受動喫煙根絶へ-
第40号(2010.10.25)
一日も早い退院を目指して -後遺症軽減や治療効果向上へ-
第39号(2010.07.30)
患者さんとのパートナーシップ -コミュニケーション力の向上へ多彩な取り込み-
第38号(2010.04.25)
地域と連携 密に -24時間体制 年500件診療-
第37号(2010.01.25)
医療の質と安全が向上 -電子カルテを本格導入-
第36号(2009.10.25)
院内感染予防にご協力を! -新型&季節性インフルエンザ-
第35号(2009.07.25)
がん医療さらに充実 -オンコロジーセンター開設1年-
第34号(2009.04.25)
高度救命救急センター -重症患者の"最後の砦"-
第33号(2009.01.25)
糖尿病・メタボステーション開設 -糖尿病・メタボ対策の拠点に-
第32号(2008.10.25)
地域医療充実を視野に -卒後教育開発センターを設置-
第31号(2008.07.25)
未来医療センター -研究開発成果続々と-
第30号(2008.04.25)
がん医療で連携強化 -オンコロジーセンター設置-
第29号(2008.01.25)
小児医療センター2月開設 -子どもの病気を総合的に診療-
第28号(2007.10.25)
ハートセンターがオープン -循環器内科と心臓血管外科が協力-
第27号(2007.07.25)
総合周産期母子医療センター開設 -危険な妊産婦、重症の新生児を24時間受け入れ-
第26号(2007.04.25)
医療の質と安全さらに向上へ -新病院長、看護部長対談-
第25号(2007.01.25)
不妊治療が変わります -生殖医療センターを開設-
第24号(2006.10.25)
疼痛医療センターが発足 -患者さまの生活の質 高めるために-
第23号(2006.07.25)
内視鏡センター、超音波センターがオープン -医療の質と安全を高めるために-
第22号(2006.04.25)
「前立腺」「睡眠医療」2センター開設 -診療科の壁越え疾病治療-
第21号(2006.01.25)
日本医療機能評価機構の最新基準を達成 -安全で質の高い医療、認定-
第20号(2005.10.07)
患者さま満足度全国調査 -入院4位、外来18位-
第19号(2005.07.25)
脳卒中センター開設 -各科専門医がチーム医療-
第18号(2005.04.25)
「患者の権利」を明記 -理念・基本方針を新しく-
第17号(2005.01.25)
NICUを新設 -早産児や病気のある赤ちゃんを手厚くケア-
第16号(2004.10.25)
「第三者から提言を」 -アドバイザリー委員会設置-
第15号(2004.08.02)
栄養マネジメント部発足 -専門チームが給食、栄養管理-
第14号(2004.05.06)
地域に生き世界に伸びる -新たなスタートに向けて・新旧病院長対談-
第13号(2004.02.06)
入院患者さまの不安解消 -クリニカルパス 本格導入-
第12号(2003.11.07)
病院内全面禁煙に -健康増進法施行に伴い-
第11号(2003.07.30)
医療の安全と質の向上へ -「ヒヤリハッと事例を収集」インシデントレポート成果-
第10号(2003.04.25)
「入院」医療費 包括評価性を導入
第9号(2003.02.06)
インフォームド・コンセントって? -患者さま中心の医療へ-
第8号(2002.11.01)
研究プロジェクトを一般公募 -新治療法開発を担う未来医療センター-
第7号(2002.08.02)
独立行政法人化 どう変わる阪大病院 -規制緩和...強まる自己責任-
第6号(2002.05.02)
紹介患者さま円滑に受け入れ -保健医療福祉ネットワーク部 4月から本格稼動-
第5号(2002.01.28)
03年度予算に「未来医療センター」計上 -専任に助教授ら7人-
第4号(2001.10.29)
カルテの電子化始まる -「1患者1カルテ」を基盤にIT化-
第3号(2001.08.02)
医療事故ゼロを目指す -4月スタートのクオリティマネジメント部-
第2号(2001.05.09)
高度救命救急センター発足へ -重症患者搬送にヘリポート 西日本の要に-
創刊号(2001.04.05)
未来医療センター構想固まる -阪大病院ニュース創刊にあたって 病院長-
  1. トップページ
  2. 広報
  3. 阪大病院ニュース