年間活動報告

2010年度

インシデントレポートモニター・分析・調査・介入
リスクマネジャーメーリングリストへの情報提供、リスクマネジメントニュース発行
職員からの医療安全に関する相談への対応
調査
  • 輸血実施手順の実態調査(輸血部、医療情報部、リスクマネジメント委員会 5月)
  • e-ラーニングを用いた注射実施入力に関する実態調査(リスクマネジメント委員会 3月)
  • CPRコール事例の分析と検証(高度救命センター、ICU)
院内パトロール
  • 全病棟、及び輸血実施外来対象(7・8月):輸血実施直前入力の周知状況の確認(リスクマネジメント委員会)
マニュアル作成・改訂
  • 医療安全関係マニュアル改訂(全般)
  • 医療安全関係マニュアル改訂(薬剤関連)
システム指向の対策

(1) 輸血ラウンド、輸血シミュレーション及びマニュアルの作成

高度救命救急センター、輸血部、医療情報部

(2) 転倒転落発生時の評価・コンサルテーションフローチャート(頭部打撲、骨折:四肢・体幹)の作成

循環器内科、整形外科、脳神経外科、神経内科・脳卒中科、心臓血管外科、老年・高血圧内科、放射線診断科、看護部、薬剤部、リスクマネジメント委員会、小児医療センター

(3) 転倒転落時の放射線オーダテンプレートの作成

医療情報部、放射線部

(4) 休薬期間を要する薬剤のオーダリング上の警告

薬剤部、免疫・アレルギー内科

(5) 人工呼吸・挿管・抜管マニュアルの作成

集中治療部、MEサービス部、小児成育外科、看護部、リスクマネジメント委員会

(6) 気道リスク評価チェックリストの作成

麻酔科、消化器内科、医療情報部、看護部、リスクマネジメント委員会

(7) 胃管マニュアルの作成

消化器外科、耳鼻咽喉科、看護部、リスクマネジメント委員会

(8) 胸腔穿刺、腹腔穿刺、腰椎穿刺、骨髄穿刺マニュアルの作成

呼吸器外科、呼吸器内科、消化器外科、消化器内科、神経内科・脳卒中科、脳神経外科、血液・腫瘍内科、看護部、リスクマネジメント委員会、小児医療センター

(9) 酸素ボンベの残時間表示

MEサービス部、管理課

(10) 病棟14階へのAED及び救急物品の設置

CPRワーキング、管理課

(11) CVC挿入用超音波装置の院内貸出の開始

MEサービス部

(12) 呼吸不全コンサルトシステムの導入

集中治療部

(13) 臨床評価指標の抽出

医療情報部、評価委員会
医療安全教育の実施

(1) 平成22年度研修医イントロコース:医療安全のための注意点

4月2日 研修医28名

(2) 医療安全セミナー(消化器内科医局会):検査・処置時の鎮静

4月13日 医師55名

(3) 平成22年度研修医向け講習会:患者評価と情報伝達

4月27日 研修医47名

(4) 小児医療センターBLS講習会

6月(2回) 看護師20名

(5) 医療安全セミナー(整形外科医局会):胸痛について

7月12日 多職種36名

(6) 平成22年度研修医向け講習会:小児の心肺蘇生

8月10日 医師31名

(7) 医療安全セミナー:転倒転落時の頭部打撲の評価と注意点

9月14日 多職種55名

(8) 平成22年度第2回リスクマネジメント講習会:医療安全におけるノンテクニカルスキルの重要性

9月16日他 多職種864名

(9) 小児病棟急変対応セミナー

10月(2回) 看護師25名

(10) 医療安全セミナー(リハビリテーション部):成人用救急カート物品の点検

10月5日 理学・作業療法士10名

(11) 医療安全セミナー(臨床検査部):成人用救急カート物品の点検

10月5日 臨床検査技師3名

(12) 医療安全セミナー(輸血部):成人用救急カート物品の点検

10月5日 多職種3名

(13) 小児医療安全セミナー:転倒転落時の頭部外傷に関する小児の評価と注意点

10月20日 多職種21名

(14) 小児医療安全セミナー:小児の呼吸不全の見方・考え方

12月1日 多職種30名

(15) 平成22年度研修医向け講習会:栄養

2月8日 研修医18名
国立大学病院相互チェック
  • 11月25日 京都大学病院による本院のチェック
  • 12月3日 新潟大学医歯学総合病院訪問
医療監視
  • 9月10日 近畿厚生局、吹田・茨木保健所立入検査
病院機能評価
  • 11月8日~10日 Ver.6.0訪問調査
医療安全管理協議会等
  • 5月7日 第19回医療安全管理協議会 幹事会(事務局:阪大 於阪大)
  • 6月10・11日 第16回医療安全管理協議会 総会(事務局:阪大 於岡山大)
  • 9月17日 第20回医療安全管理協議会 幹事会(事務局:阪大 於阪大)
  • 10月28・29日 第17回医療安全管理協議会 総会(事務局:阪大 於高知大)
  • 1月12日 第21回医療安全管理協議会 幹事会(事務局:阪大 於阪大)
セミナー、学会等の開催
  • 6月15日~17日 平成22年度 国公私立大学附属病院医療安全セミナー実施(於大阪)
  • 12月25日 平成22年度 医療安全教育トレーニング開発シンポジウム「新たな領域への挑戦」(於大阪)
研修会等
  • 7月23日 平成22年度近畿管内特定機能病院連絡会議出席(於大阪)
  • 9月5日 医療の質安全学会 第2回ネットワーク会議(於東京)
  • 11月27 日 医療の質安全学会 第3回ネットワーク会議(於東京)
  • 1月18日~21日 国立保健医療科学院 安全文化を醸成するカリキュラムデザイン研修(於和光市)
  • 2月10日 専任リスクマネジャー部会近畿・中部地区会議(於京都大)
受賞
  • 第5回医療の質・安全学会学術集会 ベストプラクティス賞特別賞受賞
    「患者安全への患者参加支援ツール導入における看護師へのインストラクション教材とその効果」(患者さんと医療従事者のパートナーシップ)
広報
  • 阪大病院ニュース第39号:患者さんと医療従事者のパートナーシップ
  • COMLコムル:患者さんと医療従事者のパートナーシップ
  • 阪大NOW:平成22年度 国立大学附属病院医療安全セミナー
  • 阪大NOW:平成22年度 医療安全教育トレーニング開発シンポジウム「新たな領域への挑戦」
  • 阪大NOW:第5回医療の質・安全学会学術集会 ベストプラクティス特別賞受賞
    (患者さんと医療従事者のパートナーシップ)
  • 文教ニュース:平成22年度 国立大学附属病院医療安全セミナー
  • 医学界新聞:平成22年度 医療安全教育トレーニング開発シンポジウム「新たな領域への挑戦」
国内外からの当院への視察 University of Victoria(カナダ)
Health Partners Group(米国)
Laerdal Medical Corporation(米国)
医療法人松柏会
榎坂病院
公立豊岡病院