患者さんと医療者のパートナーシップ 阪大「いろはうた」

受賞

日時 2013年11月12日
受賞 第7回「新しい医療のかたち」賞
医療者・医療機関を中心とした取り組み部門
タイトル 医療安全への患者参加プログラム「阪大病院いろはうた」(大阪大学医学部附属病院中央QM部)
概要
拡大表示
医療の質・安全学会 パートナーシッププログラム 第7回「新しい医療のかたち」
https://www.qsh.jp/partner/qsh004.html
※m3.comに紹介されました
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/87230/ (登録制)
日時 2010年11月28日
受賞 医療の質・安全学会第5回学術集会 ベストプラクティス特別賞
タイトル 患者安全への患者参加支援ツール導入における看護師へのインストラクション教材とその効果
概要
拡大表示

報道

日時 2016年9月10日
タイトル 「いろはうた」による医療安全への患者参加の取り組み
新聞・雑誌名 新しい医療のかたち賞 Vol.2
日時 2014年4月9日
タイトル 阪大病院が事故防止カルタ 海外からも注目
病院と患者結ぶ安全いろは歌
新聞・雑誌名 日本経済新聞(夕刊)
日時 2014年1月6・13日
タイトル 第7回「新しい医療のかたち」賞を受賞
新聞・雑誌名 文教ニュース 第2272・2273 合併号
概要
拡大画像はこちら
日時 2014年1月発行
タイトル 阪大NOW No.139 受賞・報道等への掲載(第7回「新しい医療のかたち」賞)
新聞・雑誌名 阪大NOW 2014.1 / No.139
概要 阪大NOW No.139で『第7回 「新しい医療のかたち」賞 医療者・医療機関を中心とした取り組み部門の受賞』が掲載されました。
日時 2013年12月10日
タイトル 医療の質・安全学会誌 第8巻 第4号への掲載(「阪大病院いろはうた」)
新聞・雑誌名 医療の質・安全学会誌. 2013;8(4):394-397
概要 日本経済新聞社大阪本社 社会部記者 前村聡氏により、当院の取り組み、医療安全への患者参加プログラム「阪大病院いろはうた」が紹介されました。
日時 2013年8月30日
タイトル 阪大病院「いろはうた」が、NHKニュースで紹介されました
テレビ局・番組名 NHK【総合】 NEWS WEB 23:30~24:00
概要
NHK【総合】 NEWS WEB
 事故防止には患者さんの参加が重要です。大阪大学医学部附属病院では、患者さんに積極的に関わってほしい項目を「いろはかるた」にして7つ提示しています。
  例えば
「い:今いちど 自分の名前を 伝えましょう」   病院の中には同じ名前の方が多いため、検査を受ける時などには自分からフルネームで声をかけてくださいね、と説明しています。
「へ:変だな? と思った時は 確認を くすりは 正しく 飲みましょう」   今日は薬の量が多いとか、ちょっと変だな?と思った時は声をかけてください、と説明しています。
  この病院では、患者さんが自分から声をかけるようになってきたなどの成果が出てきており、取り組みが注目されています。
【飯野奈津子解説委員の解説より】
日時 2013年8月10日
タイトル 阪大病院:入院生活の安全いろは 患者に7首の心得
新聞・雑誌名 毎日新聞 (夕刊・一面)
日時 2013年1月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第49号「みんなのいろはうた」句の紹介:全4回シリーズ第4段!
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第49 号
概要


拡大表示
PDFファイル
日時 2012年10月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第48号「みんなのいろはうた」句の紹介:全4回シリーズ第3段!
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第48 号
概要


拡大表示
PDFファイル
日時 2012年7月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第47号「みんなのいろはうた」句の紹介:全4回シリーズ第2段!
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第47 号
概要


拡大表示
PDFファイル
日時 2012年4月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第46号「みんなのいろはうた」句の紹介:全4回シリーズ第1段!
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第46 号
概要


拡大表示
PDFファイル
日時 2011年8月1日
タイトル 特集 ここまできた医療安全 〈ケーススタディ〉大阪大学医学部附属病院 中島和江
新聞・雑誌名 2011年8月1日号 CLINIC magazine (クリニックマガジン)
概要

最新の医療安全対策のレポートとして、患者さんの医療安全への参加支援について取材を受けました。

PDFファイル
日時 2011年4月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第42 号 「いろはうた」ベストプラクティス特別賞受賞!
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第42 号
概要


拡大表示
PDFファイル
日時 2011年2月20日
タイトル 第5回医療の質・安全学術集会「いろはうた」 ベストプラクティス特別賞受賞
新聞・雑誌名 阪大NOW No.123
概要
拡大表示
日時 2010年8月15日
タイトル 医療安全への患者参加を支援する「いろはうた」キャンペーン
新聞・雑誌名 COML No.240
概要
NPO法人ささえあい医療人権センターCOMLさんの取材を受け、会報誌で紹介していただきました。
PDFファイル

NPO法人ささえあい医療人権センターCOML.URL:
http://www.coml.gr.jp/
日時 2010年7月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第39号「患者さんとのパートナーシップ」
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第39 号
概要
阪大病院NEWSで取り組みの具体的な内容を、紹介しました。
PDFファイル
日時 2010年4月25日
タイトル 阪大病院NEWS 第38号「みんなのいろはうたキャンペーン! 5月中旬からスタート」
新聞・雑誌名 阪大病院ニュース 第38 号
概要


拡大表示
PDFファイル

招待講演(海外)

  • ・Nakajima K. Implementation of a patient engagement program: process, tools and culture. International Forum on Quality and Safety in Healthcare 2013 (London, 19 April, 2013).
  • ・Nakajima K. Development and implementation of a hospital-wide patient engagement program, “Iroha-uta,” to improve patient safety. International Symposium of Healthcare Quality and Safety (Douliou, 30 March, 2013).
  • ・Nakajima K, Takahashi R. Twelve-year experiences of patient safety and quality improvement and the latest challenges to non-technical skills and patient engagement in Osaka University Hospital. International Meeting on Patient Safety, Taiwan Joint Commission on Hospital Accreditation and Osaka University Hospital (Taipei, 28 March, 2013).

国際学会(口演)

  • ・Nakajima K, Takahashi R, Uema A, Ikejiri T, Shimizu K, Dan H, Shinkai Y, Nagahama M, Ikebe Y. Development and implementation of a hospital-wide patient engagement programme with a culturally accepted tool in a Japanese university hospital. The First International Improvement Science Symposium (Amsterdam, 5 April, 2011).

国際学会(ポスター)

  • ・Nakajima K, Ikejiri T, Uema A, Dan H, Takahashi R, Marumi C, Tanaka H. Effectiveness of patient engagement in patient identification procedures in the outpatient departments of a Japanese university hospital. International Forum on Quality and Safety in Healthcare 2014. (Paris, 8-11 April, 2014)
  • ・Ikejiri T, Uema A, Nakajima K, Takahashi R, Dan H, Marumi C, Nagahama M, Nishio M, Naka H, Ueno H, Nishihata A, Hashimoto A, Wakata T, Nakaue K, Komura M, Wakamatsu M, Hayashi M. Keys for the successful implementation of patient engagement programmes for Patient Safety. International Forum on Quality and Safety in Healthcare 2013 (London, 17 April, 2013).
  • ・Ikejiri T, Uema A, Shimizu K, Takahashi R, Nakajima K, Dan H, Iehira Y, Nagahama M, Shimai Y. Nurses' recognition of patient engagement by a hospital-wide intranet questionnaire. International Forum on Quality and Safety in Healthcare 2012 (Paris, 17 April, 2012).
  • ・Nakajima K, Takahashi R, Uema A, Ikejiri T, Shimizu K, Dan H, Shinkai Y, Nagahama M, Ikebe Y. Development and implementation of a hospital-wide patient engagement programme with a culturally accepted tool in a Japanese university hospital. The First International Improvement Science Symposium (Amsterdam, 5 April, 2011).

国内学会(口演)

  • ・中島和江, 池尻朋, 上間あおい, 團寛子, 高橋 りょう子, 圓見千代, 服部高子, 田中宏明. 医療安全への患者参加プログラム「阪大病院いろはうた」, 第8回医療の質・安全学会学術集会. (東京, 24 November, 2013)
  • ・團寛子、圓見千代、田中宏明、服部高子、上間あおい、池尻朋、長浜宗敏、高橋りょう子、中島和江, 患者確認に関する医療安全教育の効果, 第8回医療の質・安全学会学術集会. (東京, 24 November, 2013)
  • ・中島和江. 教育講演:医療および医療安全への患者参加~国内外の知見と実践~, 第6回医療の質・安全学会学術集会.(東京, 19 November, 2011)
  • ・池尻朋, 中島和江, 上間あおい, 團寛子, 清水健太郎, 高橋りょう子, 新開裕幸, 池辺良重. 医療安全への患者参加支援ツール「いろはうたファイル」の開発,第12回日本医療マネジメント学術総会. (札幌, 11 June, 2010)

国内学会(ポスター)

  • ・池尻朋, 上間あおい, 中島和江, 團寛子, 高橋 りょう子, 圓見千代, 長浜宗敏, 島井良重, 森藤ちひろ. 医療安全への患者参加支援プログラム「阪大いろはうた」に対する看護師の認識, 第7回医療の質・安全学会学術集会.(大宮, 23 November, 2012)
  • ・上間あおい, 池尻朋, 中島和江, 團寛子, 高橋りょう子, 清水健太郎, 新開裕幸, 長浜宗敏, 池辺良重. 患者安全への患者参加支援ツール導入における看護師へのインストラクション教材とその効果, 第5回医療の質・安全学会学術集会.(幕張, 28 November, 2010)

招待講演(国内)

  • ・上間あおい. 阪大病院「いろはうた」 -患者さんと医療者のパートナーシップ-, 第13回日本臨床医学リスクマネジメント学会・学術集会 合同開催:第4回福島医療の質・安全フォーラム 市民公開講座 医療安全への患者・市民参加. (福島, 16 May, 2015)
  • ・圓見千代. 医療安全への患者参加の取り組み ~阪大病院「いろはうた」(導入・展開・結果)~, 大雄会医療安全研修会. (愛知, 17 October, 2014)
  • ・池尻朋. 医療安全への患者参加 阪大病院「いろはうた」, 公益財団法人日本医療機能評価機構 医療安全と患者参加シンポジウム. (東京, 23 February, 2014)
  • ・中島和江. 医療安全への患者参加推進プログラム「阪大病院いろはうた」. 第16回日本医療マネジメント学会学術総会. (岡山, 13 June, 2014)
  • ・池尻 朋, 上間あおい. Patient Engagement Program for Higher Quality and Safer Care Osaka University Hospital “Iroha-Uta” Program, タイ王国 Christian University of Thailand 卒業研修. (大阪, 3 December, 2013)
  • ・團寛子. 病棟及び外来における医療安全への患者参加の成果, 大阪大学医学部附属病院平成25年度 第2回リスクマネジメント講習会. (大阪, 21 November, 2013)
  • ・池尻 朋, 上間あおい. 医療安全への患者参加. 平成25年度 医療安全に関するワークショップ. (埼玉, 12 November, 2013)
  • ・中島和江, 團寛子, 上間あおい, 池尻朋. An Overview of Patient Safety and Quality Improvement at Oasaka University Hospital, カザフスタン National Medical Holding 使節団 ヘルスケア・リスクマネジメント研修. (大阪, 31 October, 2013)
  • ・上間あおい, 池尻 朋. 医療安全への患者参加. 近畿管内特定機能病院連絡会議. (大阪, 19 July, 2013)
  • ・中島和江, 團 寛子, 上間あおい, 池尻 朋. 国内・世界に広がる 阪大病院・高山日赤「いろはうた」, 高山赤十字病院 医療安全研修会. (岐阜, 3 July, 2013)
  • ・池尻朋, 上間あおい. 医療安全への患者参加「阪大いろはうたの開発・導入・展開:プログラム開発と導入のステップ」平成25年度国公私立大学附属病院医療安全セミナー.(東京, 10 May, 2013)
  • ・中島和江. 医療安全ことはじめ ~プロセス・声かけ・患者参加~, 市立角館総合病院 医療安全に関する講演会. (秋田, 25 April, 2013)
  • ・中島和江. 医療安全への患者参加~必要性と支援プログラムの実際~, 大阪府医師会 医療安全管理指導者講習会. (大阪, 26 January, 2013)
  • ・中島和江. 香川大学、香川県薬剤師会、香川県薬剤師会 東四国医療セミナー.(香川, 6 November, 2012)
  • ・中島和江. 第27回保団連医療研究集会 医科歯科連携・医療安全シンポジウム.(東京, 14 October, 2012)
  • ・中島和江. 総合病院水島協同病院医療安全研修会.(岡山, 10 October, 2012)
  • ・中島和江. 高山赤十字病院医療安全研修会.(岐阜, 4 October, 2012)
  • ・中島和江. 高山赤十字病院医療安全研修会.(岐阜, 25 May, 2012)
  • ・中島和江. 福島県医療の質・安全フォーラム.(福島, 10 March, 2012)
  • ・池尻朋, 上間あおい.患者参加を支援するためのツール「阪大病院みんなのにこにこいろはうた」, 平成22年度国公私立大学附属病院医療安全セミナー.(大阪, 17 June, 2010)

医学教育

  • ・上間あおい, 池尻朋. 2014年8月23日, 大阪大学大学院 医科学修士課程, 「健康医療問題解決能力の涵養」教育プログラム:医療安全・クオリティマネジメント学 (90分) 講義名 医療安全学各論④ (医療安全への患者参加)
  • ・中島和江. 2014年5月8日, 国際医療福祉大学大学院 修士課程・博士課程, 「出会う・つなぐ・変える~発信力を磨く・想像力を磨く」(90分), 「いろはうた」でつなぐ患者と病院の医療安全の智恵
  • ・池尻朋, 上間あおい. 2013年7月20日,8月3日, 大阪大学大学院 医科学修士課程, 「健康医療問題解決能力の涵養」教育プログラム:医療安全・クオリティマネジメント学 (90分) 講義名 医療安全学各論⑤ (医療安全への患者参加)
  • ・池尻朋, 上間あおい. 2012年8月4日,8月18日, 大阪大学大学院 医科学修士課程, 「健康医療問題解決能力の涵養」教育プログラム:医療安全・クオリティマネジメント学 (90分) 講義名 医療安全学各論① (医療安全への患者参加)
  • ・上間あおい, 池尻朋. 2011年7月23日,7月30日, 大阪大学大学院 医科学修士課程, 「健康医療問題解決能力の涵養」教育プログラム:医療安全・クオリティマネジメント学 (90分) 講義名 医療安全学各論④ (医療安全への患者参加)
  • •上間あおい, 池尻朋. 2010年7月24日,7月31日, 大阪大学大学院 医科学修士課程, 「健康医療問題解決能力の涵養」教育プログラム:医療安全・クオリティマネジメント学 (90分) 講義名 医療安全学各論③ (医療安全への患者参加)

論文(学術雑誌)

  • ・池尻 朋, 上間あおい, 中島和江, 高橋りょう子, 團 寛子. 医療安全への患者参加支援プログラム阪大病院「いろはうた」の開発と導入. 日本医療マネジメント学会雑誌. 2013;14(3):113-120.

著書

  • ・中島和江、児玉安司(編著)「医療安全ことはじめ」(医学書院)第4章 医療安全への患者参加支援ツール(池尻朋・上間あおい 共著)

報告書

  • ・大阪大学医学部附属病院中央クオリティマネジメント部.「医療安全への患者参加-より安全で安心な医療をつくるために一人ひとりができること-」.(March, 2015)